審美歯科

「美しさのため」と思われる審美歯科治療ですが・・・ それだけではなく、身体に合ったベストな治療であるということがいえます。

費用について

ハイブリッド

ハイブリッドとはセラミック(陶材)の粒子とレジン(プラスチック)を混ぜ合わせたもので作られています。

ハイブリッドインレー 25,000円
ハイブリッドアンレー 35,000円
ハイブリッドクラウン 35,000円~60,000円

ファイバーコアー

神経のない歯の場合、オールセラミッククラウンなどの被せ物をするためには補強のための土台(コアー)を作る必要があります。一般的には金属のコアーが使用されますが、ファイバーコアはファイバー繊維素材にレジンを使用しているため透明感があり歯色できれいに仕上げることが出来ます。

ファイバーコアー 10,000円~

メタルボンド(セラミック)クラウン

金属の裏打ち(裏側)にセラミック(陶材)を焼き付けたものです。

メタルボンド(セラミック)クラウン 90,000円~

オールセラミッククラウン

金属を裏打ちに使用せずにすべてがセラミック素材で作られたものです。

e-maxクラウン 90,000円~

・二ケイ酸リチウムガラスを主成分としたセラミック材料で非常に高い耐久性を持つ素材です。

ジルコニアクラウン 100,000円~

・歯科用ジルコニア(ZrO2)は、ダイアモンド類似石として用いられるジルコン人造ダイアモンドと同じ元素で強さと美しさを持つ素材です。

ラミネートベニア 80,000円〜

・歯の表面のエナメル質を0.5〜0.7mm薄く削ってセラミックの薄いプレートを貼付ける方法です。

ホワイトニング

オフィースホワイトニング 30,000円~

・歯科医院内で行うホワイトニングです。歯の表面にホワイトニング剤を塗ってそこに光を当てて歯を白くする方法です

ホームホワイトニング 35,000円~

・歯の型を取ってマウスピースを作りその中にホワイトニング剤を入れて自宅で歯を白くする方法です。

ウォーキングブリーチ 10,000円〜

・神経のない歯は時間とともに黒ずんで行きます。そのような場合、歯の形が十分残っている前歯の場合には歯の後ろから穴をあけて穴の中に漂白剤を入れて歯を白くする方法です。

ノンクラスプデンチャー

金属のバネを使わず素材の弾性で歯ぐきにフィットする快適で体と心にやさしい入れ歯です。部分入れ歯をお使いの多くの人を悩ませる「金属のバネ」がないので見た目がとても自然です。

ノンクラスプデンチャー 100,000円~

金属床デンチャー

金属のバネを使わず素材の弾性で歯ぐきにフィットする快適で体と心にやさしい入れ歯です。部分入れ歯をお使いの多くの人を悩ませる「金属のバネ」がないので見た目がとても自然です。

総義歯 250,000円~

このページの先頭へ

マサシ歯科

マサシ歯科医院

〒125-0051 東京都葛飾区新宿5-21-15 3台まで駐車可能なスペースがございます。
[ TEL ] 03-5699-1182  [ 診療時間 ] 9:30~13:00、14:30~19:00/月曜日~土曜日  [ 休診日 ] 日曜日、祝祭日